旦那の薄毛を何とかしたい対策でもう一つの今すぐできる改善案として、市販の育毛シャンプーを買って使ってもらうことにしました。が、その結果から行き着いたところは、本来あまり考えるつもりのなかったことでした。これから、そのお話をします。旦那の薄毛をなんとかしたいと思ったきっかけはこちらへ。
薄毛のための市販のシャンプーを試してみたけど
今すぐできる対策の1つとして、市販の育毛シャンプーを買って使ってもらうことをあげていました。
ドラッグストアに行くとたくさんの種類があり、正直どれが効くのかさっぱりわかりませんが、小さめサイズのものからいくつか試してみることにしました。
テレビのCMで有名なものを中心に何種類か試してもらったのですが、どれも今ひとつピンとこないようでした。
そんなにすぐ実感が湧くものではないというのもありますが、どれも使用感や香りが好きになれないということでした。
半年から1年くらい、根気よく続ければ何かしらの変化を感じ取れるのかもしれないのですが、シャンプーって毎日のことなので、気に入らない商品を使い続けるのはなかなか難しいのですね。結局はいつものシャンプーに戻ってしまいました。
そこで今一度、根本の薄毛の原因をよく考えて、対策を練りなおすことにしたのです。

TonyZhu / Pixabay
薄毛になる原因(男性)ってやっぱ元から考え直さなきゃ!
そもそも薄毛の原因とは何なのでしょう?どういう仕組みで髪の毛が細くなったり抜けてしまったりするのでしょう?
薄毛の原因は、男性ホルモンの影響や生活習慣の乱れにより、「ヘアサイクル(毛周期)」が短くなることにあります。「ヘアサイクル」とは、髪の毛が生えて成長し抜け落ちる周期のことを言います。
「ヘアサイクルが短くなる」というのは、通常より未成熟なままの細く短い毛が抜け落ちてしまうということで、このような毛が増えてくると抜け毛や細い毛が目立ち、薄毛になってしまうということ。
今まで先入観で、育毛剤はなんとなく副作用が怖いし、使わないほうが良いように思っていたのですが、短くなってしまったヘアサイクルを正常に戻すのには、食事や生活習慣の改善だけではなかなか目に見える効果が出にくい…。
せっかく食生活を改善しても、肝心の髪に変化がなければ、何のための改善だったのかわからなくなり、せっかくよい習慣が身につき始めても、単に健康のためだけではつまらないです。いや、それはそれで意味はありますが、元々そう不健康ではなかっただけに。

Pexels / Pixabay
一方、育毛剤には、毛の成長をサポートしてくれたり、抜け毛や頭皮トラブルを未然に防ぐ役目があり、乱れてしまったヘアサイクルを本来の正常な周期に戻すのに一役買ってくれます。
こういったことを考えると、漠然と不安に思っている「副作用」におびえて、育毛剤を頑なに試さずにいるのがちょっともったいない気がしてきました。
そして、私たちは「育毛剤も薄毛対策としてきちんと検討してみよう」と思うようになったのです。
これは男性に限らず、私も遅くなるだけで時間の問題でもあります。(田舎の母がまさに薄毛になりつつ…)
取り急ぎ、私が主人のために選んだ育毛剤は、電車広告でも見かけるようになった「チャップアップ」というNo.1売れ筋の育毛剤です。
なぜ、この育毛剤を使ってみる気になったかのいきさつはまた明日。
▼▼▼待てない方、取り急ぎどんなものかまずご覧ください。▼▼▼
↑↑↑永久返金保証書付きって、相当な自信ですよねぇ…↑↑↑
コメントを残す